議論の途中で道筋を失わないようにポスト・イット® イーゼルパッドで経過を残そう

議論の途中で道筋を失わないようにポスト・イット® イーゼルパッドで経過を残そう

会議、ブレストの途中で、話の道筋を見失ってしまう

    • せっかく良い意見が出ても、途中で話が変わってしまったり、話が段々とずれてきたり…
    • ホワイトボードにも書ききれなくて消してしまったし、どこに戻ればよいのか…

ポスト・イット® イーゼルパッドを活用して、会議の途中経過を記録に残すのがポイント!

  • ポスト・イット® イーゼルパッドなら、進行内容を共有しながら会議を進めることもでき、且つホワイトボードのように書ききれなくなり消すような事もありません。書き込めるスペースが無くなったら、はがして壁に貼ることでいつでもプロセスを確認することができるので、議論の筋道を振り返ることが簡単です。

  • 持ち運びできるので、どこでも会議ができる

    持ち運びできるので、どこでも会議ができる

  • 1枚ずつはがして貼れば、書くスペースを広げることができる

    1枚ずつはがして貼れば、書くスペースを広げることができる

ポスト・イット® イーゼルパッドをチェック!

    • 模造紙のようにビッグサイズなのでたっぷり大きく書き込める!
    • 貼ってはがせる粘着剤付きシートだから、手軽に壁に掲示できて、はがすのも簡単!
    • インクが裏抜けしにくいので、壁に貼ったままでもペン書きできる
    • 持ち運べるので、ホワイトボードがない場所での打ち合わせに便利!
    • 授業や研修などでグループワークをする際に、それぞれのグループに配布できる
    • 書くスペースを広げられるから、プロセスを残すことができ、思考を整理しやすい
    • テーブルトップタイプは、組み立てて、テーブルの上に置いて使える

ご購入はこちら

この記事を読んだ方にオススメ

  • Case Studies

    デザインプロセスを活用し、企業の事業開発を成功に導くコンセント
    その現場でポスト・イット® 製品を積極的に活用している理由とは

  • Case Studies

    富士通株式会社(ワークショップでのファシリテーション例)

  • Products

    ポスト・イット® 製品の紹介